予防歯科

予防歯科とは?

虫歯や歯周病は、症状が表れてから治療する――という考え方が一般的ですが、表面的な症状の消失や緩和を目的とした対症療法では、根本的な改善は見込めません。重要なのは、症状が起こった原因そのものを取り除く原因療法。つまり、「痛いから歯医者に行って治療する」のではなく、「痛くならないように歯医者に行って予防する」ことが大事なのです。



お口の管理は重要です!

人間にとって「口」は日常で体内に栄養を取り込める唯一の場所であり、私たちの体はその口を通して摂取した食べ物で作られているといっても過言ではありません。人は食べ物によって、健康にも不健康にもなります。虫歯や歯周病、歯並びや咬み合わせの悪さなども、これまで摂取してきた食べ物と決して無縁ではないのです。
栄養を正しく摂取し、生命を健康的に維持していくには、まず何よりもお口の健康をつくっていくことが重要です。そのために予防歯科の定期検診をご活用ください。プロの目や手で虫歯や歯周病にならない口腔内環境を整え、全身の健康へと導きましょう。


予防診療メニュー

当院の予防診療は患者様のご要望に合わせて、歯のクリーニング、健診、メインテナンスを行います。また治療後は予防医学をコンセプトとして皆さん一人ひとりの将来を見据えた予防処置にて末永く健康でいて欲しいと願っています。

PMTC
PMTCとは、専用の器具を使った歯のクリーニングのことです。自宅でのブラッシングではどうしても出てしまうみがき残し。そうして歯と歯の間や歯と歯ぐきの境目、歯の細かい溝などに蓄積された汚れを徹底的にきれいにします。また、PMTCならタバコのヤニや紅茶・コーヒー・ワインなどを原因とする軽度の着色汚れを落とすことも可能。歯の着色が気になる方にもおすすめです。


フッ素塗布
歯質を強化するはたらきを持つフッ素を歯の表面に塗布することで、虫歯菌が作り出す酸に強い歯質にします。子どもの歯はもちろん、大人の歯にも有効な予防処置。繰り返し塗布することで、継続的に効果が得られます。


プラーク染めだし
毎日きちんとブラッシングしているつもりでも、どうしても出てしまうのがみがき残し。その汚れに細菌が付着して増殖するとプラークになります。染め出し液を使ってそのプラークを目に見えるようにすることで、ブラッシングのくせや、みがきにくい部分を把握。ブラッシング指導に役立てます。

ブラッシング指導
歯並びなどの口腔内の状態は一人ひとり異なっているうえ、ブラッシングにも一人ひとり独特のクセがあるもの。そのため、一人ひとりに合ったブラッシング方法で毎日正しいお手入れすることが大切です。当院では、歯ブラシの選び方や動かし方などを個別に指導いたします。



3DS

検査・予防 3DS(デンタル・ドラッグ・デリバリー・システム)

究極の虫歯予防
3DSは、安全で確実に虫歯菌を取り除き、お口の中を虫歯に罹りにくい環境に変えるというまったく新しい方法です。今までに虫歯に苦しめられてきた方や虫歯リスクの高い方にはぜひお勧めします。

3DS(デンタルドラッグデリバリーシステムの流れ
来院1回目
●3DSについて説明をいたします。
●必要があれば歯石除去等を行います(保険適用)
来院2回目
●患者様が理解され3DSによる予防を選択された場合、上下の歯型を採取します。(カスタムメイドのドラッグ・リテーナーを作製します)
来院3回目(来院2回目から約1週間後)
●歯面に強固に付着している細菌の膜(バイオフィルム)を、染色液を使って染め出します。
●バイオフィルムを物理的に除去します。(ハンドブラシ、フロス、歯間ブラシ、PMTC、エアーアブリージョンなどを使い分け、歯科医師または歯科衛生士が徹底的に清掃を行います)
●ドラッグ・リテーナーと薬剤を用いて、5分間化学的な除菌を行います。
来院3回目〜来院4回目までの間
●家庭でのケアを行ないます。
●3DS実施の直後は糖類を控えるようにします。
●1日1回、寝る前のブラッシング後、ドラッグ・リテーナーにジェルを入れて5分間装着し、歯の表面に作用させます。
 ▶ これを次の3DSまで、毎日行ないます
来院4回目(来院3回目から約1週間後)
●約一週間後に再度、ドラッグ・リテーナーと薬剤を用いて、化学的な除菌を行います。


患者様のリスクの高さに応じて約4〜6ヶ月の間隔で定期検査を行ない、
PMTCなどによるメンテナンスを継続します。
必要に応じて歯石除去等が必要になる場合があります(保険適用)。
最近の研究では虫歯予防だけでなく、歯周病の予防にも効果があると報告されています
詳しくは当医院の歯科医師、歯科衛生士までご相談ください。

ガムマッサージ

みなさん歯肉をマッサージしたことありますか?ある!という方は少ないのではないで
しょうか。まず、歯肉とはこの部分です。


なぜこんなところをマッサージするのかというと、歯肉の血行を促進することで、唾液

の分泌を促すことができるのです。そして、虫歯や歯周病を防ぐ効果があります。これ

を「ガムマッサージ」といいます。
口腔内は常に唾液で潤っています。しかし何らかの原因で唾液の量が少なくなると口臭

や虫歯、歯周病といったさまざまなトラブルを引き起こします。特にご年配の方ほどそ

の傾向が強いといえますが、お口の中をほんの少し刺激するだけで、唾液の分泌量がぐ

っと増すのです。当院では口腔内の健康をサポートするガムマッサージを行っています。

ガムマッサージはお口の中のマッサージのこと。
指先を使って歯ぐきをソフトにマッサージしますので、適度な刺激が心地よく、血行も

よくなります。歯周病、喫煙されている方、唾液の分泌量が少ない方は、ぜひ一度、ガ

ムマッサージをお試しください。

 



中森歯科医院
〒779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧字野神ノ北54-5
088-689-3099

Copyright (c) Nakamori Dental Clinic All Rights Reserved.